可搬性・出力共に安心のスペック
JPG1800
定格出力 | 1.8kVA | ||
電圧 | 単相 | AC | 100V |
電流 | 18.0A | ||
燃料 | ガソリン |



JPGシリーズならではの稼働時間
JPG1800 稼働時間

定格負荷 | 1/4負荷 | ||
---|---|---|---|
ノーマル | 3.0h | 7.5h | |
JPG仕様 19.5L x 1 |
15.9h | 41.4h | |
JPG仕様 19.5L x 2 |
32.0h | 81.3h | |
燃費(1/h) | 1.22L | 0.47L |
サイズ | 重量 | ||
---|---|---|---|
幅 :509mm | 21.1kg | ||
奥行:290mm | |||
高さ:425mm | |||


■JPG1800 | |||
---|---|---|---|
発電機 | ジェーピージェネレーターズ仕様 | ||
エンジン | ホンダ製 空冷4サイクル ガソリンエンジン | ||
総排気量 | 121ml (121cc) | ||
使用燃料 | 無鉛ガソリン | ||
連続運転(燃料タンク1個接続時) | 定格負荷:15.9時間 | 1/4負荷:32.0時間 | ||
エンジンオイル(推奨オイル:JPG ZERO) | 4サイクルオイル|SAE10W-30 | ||
エンジンオイル容量(メインオイルタンク) | 440ml | ||
エンジンオイル容量(サブオイルタンク) | 600ml | ||
周波数制御 | インバータ方式 | ||
定格周波数 | 50Hz/60Hz 切替式 | ||
交流定格出力 | 1.8kVA | ||
交流定格電圧 | AC100V±10% | ||
定格電流 | MAX18A | ||
電圧調整方式 | インバータ方式 | ||
騒音レベル(LwA) dB(A)/7m 1/4負荷 | 81.0dB 機側7m、4方向の算術平均値 | ||
騒音レベル(LwA) dB(A)/7m 定格負荷 | 90.0dB 機側7m、4方向の算術平均値 | ||
コンセント | 交流15A 2口 | ||
寸法(mm) | W:509 x D:290 x H:425 | ||
乾燥重量 | 21.1kg | ||
燃料タンク容量 | 19.5L/缶 (材質 SUS304) ※タンク所有数により異なる | ||
オプション | 燃料タンク、防雨カバー |
定格負荷(1.8kVA) | 1/4負荷(450VA) | ||
---|---|---|---|
ノーマル | 3.0h | 7.5h | |
JPG仕様 19.5L x 1 |
15.9h | 41.4h | |
JPG仕様 19.5L x 2 |
32.0h | 81.3h | |
燃費(1/h) | 1.22L | 0.47L |


出力x小型x長時間
JPG1800は片手で運べるサイズ感にもかかわらず、 JPGシリーズならではの【長時間発電機能】と【高い出力】を実現。 【出力x小型x長時間】のJPGシリーズです。

【主電源を運ぶ】
安心の出力も兼ね備えているので、
【主電源を持ち歩く】+【主電源を備えて、一旦、置いて置ける】
非常時、災害時に万全の策を施せます。

並列運転可能
JPG1800は並列運転も可能です。つまり、
[可搬性]+[出力x2]+[長時間稼働]
を実現している、
ハイスタンダードかつバランスのとれた
抜群の名機となっております。
【JPG1800】X【19.5Lタンク2個接続】
JPG1800と19.5Lタンク2個の接続により、
1回の給油で、【定格負荷で約32.0時間の稼働】が可能です。

【JPG1800】X【IGS】
さらに、IGS - インテリジェントタンクシステム -
との併用により
【発電機を止めることなく19.5Lタンクへの燃料の給油が可能】です。

【IGS】- インテリジェントタンクシステム -
可搬型自動燃料給油システムについて
JPGシリーズ専用の
【可搬型自動燃料給油システム】
IGS - インテリジェントタンクシステム - は
「第50回発明大賞考案功労賞」や
「令和5年度東京都トライアル発注認定商品」にも認定されました。
特許取得済の【燃料自動切替システム】を搭載した、
可搬型自動燃料給油システムです。
